雨降って波乱含み!?【keiba】第72回皐月賞【予想】
2014/02/14
人気も割れている模様。。
JRAのGICM「WINNER」、皐月賞はアグネスタキオン。
僕がリアルタイムで観た中では最強の皐月賞馬かもしれません。
そういえば去年は超高速ニュートリノが大きな話題になりましたが、光よりも速い仮想粒子の名前が「タキオン」だってことは、この馬から教わりました。
第72回皐月賞予想
出馬表はこちらから↓
土曜日の時点で中山の芝は不良。日曜日は晴れそうですが、どこまで回復するでしょうか?もともと今の中山はヒドイ馬場状態ですし、パンパンの良馬場でないことは確かです。
皐月賞は強力な先行馬がいるいないに関わらず、淀みない流れになることがほとんど。
コーナーは4回あるし直線も短いので、ある程度前目につけれる器用さみたいなのも必要です。直線の切れ味だけじゃ勝てないのでレースセンスが問われます。
オルフェーヴルだって中山だったら勝てなかったかも?
本命はグランデッツァ
一番器用そうなグランデッツァが本命。道悪の中山コースを前走経験済みなのも大きいです。大外枠は下手に包まれたりしない分、逆に良かったんじゃないでしょうか。鞍上デムーロ騎手も心強い。しかもアグネスタキオン産駒。
対抗は、そのグランデッツァが勝った前走スプリングSで2着だったディープブリランテ。まだちょっと幼いところはあるものの、ハマったときの能力は間違いなくメンバー中トップクラス。先攻力もあります。絶好調の岩田騎手頼もしい。
このディープブリランテに勝っているもう一頭がゴールドシップ。中山経験はないものの、こちらも実績は十分。内田騎手の復帰後初GI勝利にも期待したいところ。
穴で狙いたいのはコスモオオゾラとマイネルロブスト。混戦のときはこういう地味だけど堅実な馬が上位にきたりします。
特にコスモオオゾラは弥生賞馬なのに人気ないですねえ。柴田大知騎手の2日連続GI制覇観てみたい。障害と平地の連覇なんて大偉業。
マイネルロブストは鞍上ユタカさんにがむばってほしいです。
ヨーイドンにはならない
人気のワールドエースは思い切って切ります。直線勝負の競馬なら間違いなくこの馬ですが、そういうヨーイドンな展開にはならないでしょう。
中山もこの馬には向かなそう。狙うのはダービーまでとっておきましょう。
買い方
馬券はグランデッツァからの馬単。ディープブリランテだけウラも抑えます。
馬単1着流し 18 → 6, 14, 15
馬単 6 → 18
3連単も少々。本命対抗の2頭軸マルチで、こちらの相手にはマイネルロブストも加えて。
3連単2頭軸マルチ 6, 18 – 11, 14, 15
ad
関連記事
-
-
2012クラシック開幕【keiba】第72回桜花賞【予想】
買いに行けなさそうなのですが。。
-
-
去年の再現がいいね!【予想】第30回フェブラリーS【競馬】
第30回フェブラリーSの予想です。昨年の再現で狙ってようと思います。
-
-
【keiba】GI開幕 / 第29回フェブラリーS【予想】
2012、GI開幕です。
-
-
競馬の祭典だぜぇ!【競馬】第79回日本ダービー【予想】
JRAホームページ|今週の注目レース-東京優駿(日本ダービー) 待ちに待った日本ダービーです。 他の
-
-
新生中京初GI【keiba】第42回高松宮記念【予想】
今年最初の芝GI。
-
-
大人の女は難しい【競馬】第7回ヴィクトリアマイル【予想】
JRAホームページ|今週の注目レース-ヴィクトリアマイル ウオッカもブエナビスタも連覇できなかった
-
-
昔の名前で出ています【競馬】第62回安田記念【予想】
東京GI5連発、最後くらいは当てたい @cota1Q82 です。 ですが、今週は途轍もなく難しいメン
-
-
EURO2012はレフェリーの数にも注目だ!サッカーのレフェリングの話。
EURO2012が開幕しました。 僕は今のところ「オランダ×デンマーク」を長めのダイジェストで、「ド
-
-
松井秀喜に学ぶ自分自身をコントロールする方法
松井と長嶋さんの国民栄誉賞授賞式を観ながら、「松井の素晴らしいところ」について考えました。
-
-
殿下か、大魔神か?【競馬】第73回オークス【予想】
エアグルーヴきたーーー!!! WINS後楽園の巨大スクリーンでCMを見て、心の中でそう叫んでいた @