夜更かしの誘惑【週刊026】(2012/7/8〜14)
2014/02/13
どうも、こーた ( @cota1Q82 ) です。
1週間のいろいろを振り返る『週刊こーた』。vol.026で、7月第2週を振り返ります。
今週の出来事
2週間ほど前から生活のリズムがちょっとずつズレてきてるというか、なんかうまく回らないなあと感じていたのですが、今週はそれがさらに悪い方向に進んでしまった感じです。
1週間の半分以上は朝寝坊してしまいましたし、やろうと決めてたこともけっこう手つかずだったり。
タスク管理含めて、生活全般をちょっと見直した方がいいのかもしれません。
こーたふぉと of the Week
ひっそりと週刊化した『こーたふぉと』。Facebookページでは毎日写真を流しているのですが、そこでリアクションが多かった写真を「今週の一枚」に選んでみました。新装なった中野駅前から撮った写真。けっこう見晴らしイイです。
その他今週の写真はこちらで。
週刊!【こーたふぉと】024 (2012/07/09 〜 13)
本読んだ
雑誌はスイスイ読めるんですが、なかなか本が読めていないこの頃。読書の時間うまく作らないと。
EURO特集でしたが、TV番組のと連動記事について1エントリ書きました。特集の感想はいずれ。
いよいよ本日 (2012/07/14) 放送!ウサイン・ボルトの「ミラクルボディー」
何年も前に読んだ専門の読み物を再読。前読んだときより理解は深まってるかな。
次は最近すっかりご無沙汰の、より専門的な参考書っぽい本にも手出してみようかな。
買った
Numberの「EURO無双」も、ひとまずこれで打ち止め。
タダだったのでポチっておきました。関数とかは使えないのかなあ。それ出来たら最強なんですが。
FusionCalc+ 魔法の電卓 1.2(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Studio Loupe – Leo Rivas-Micoud(サイズ: 1.6 MB)
全てのバージョンの評価: (39件の評価)
スポーツ観た
WBCスーパーフライ級タイトルマッチ
シルベスター・ロペス × (0 判定 3) ○ 佐藤洋太 @横浜文化体育館
初防衛戦。佐藤のボクシングを観るのは今回が初めてでした。見た目の厳ついイメージとはちょっと違う、トリッキーなボクシング。亀田三男との試合、やるなら見たいですね。
ロンドンオリンピック壮行試合 キリンチャレンジカップ2012
ニュージーランド 1-1 日本 @国立
終了間際に失点したことでかなり批判されてますが、そんなに悪くなかったと思うんですが……。
攻撃ではたくさんチャンス作れてましたし、ここから調子上げてけばいいんじゃないでしょうか。直前でうまくいってない方が、本番でいい結果出せたりしますしね。
競馬観た
第48回七夕賞 (GIII) @福島芝2000
第17回プロキオンS (GIII) @中京ダート1400
僕自身夏競馬はやらないんですが、荒れると「らしく」て面白いです。
予想する
第48回函館記念 (GIII) @函館芝2000
ネオヴァンドームに期待します。この相手なら格が一枚上ではないでしょうか。
歩いた
9,947 歩 / day (前週比 +1,945)
あれ?今週はけっこう歩いた気でいたんですが……。1万歩オーバーならずでした。生活の中で動かなすぎなんだろうなあ。座りっぱなしじゃなくて、適度に動くようにしないと。
寝た
7 時間 09 分 (23:25 〜 07:34) / day (前週比 -50 分)
睡眠時間はイイ感じですが、夜更かしの誘惑に引きずられて寝起きの時刻が後退してしまいました。もともとちょー夜型だったので、ちょっと気が緩むとこんな感じになってしまいます。
この連休でがむばって朝型生活を取り戻さなくっちゃ。
Sleep Cycle alarm clock 3.0.1(¥85)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ユーティリティ
販売元: Maciek Drejak Labs – Maciek Drejak Labs(サイズ: 7 MB)
全てのバージョンの評価: (8,021件の評価)
体重測った
54.5 kg, 体脂肪: 14.0 % (前月比: -0.1 kg, -0.7 %)
体脂肪だけ落ちてるんだよなあ。夏だからとか関係あるんですかね?
カロリー管理(痩せるアプリ) 2.7.2(¥450)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: Soohyun Park – SooHyun Park(サイズ: 12.4 MB)
全てのバージョンの評価: (6,844件の評価)
今週のエントリ
上記で紹介できなかった今週のエントリはこちらです。
【BEER】サークルKサンクス限定で新発売の銀河高原ビール「ピルスナー」を飲んだ!
【BEER】アサヒスーパードライ「ドライブラック」を飲んだ!
おお、ビールの記事ばっかり書いてたんですね。そんなに意識なかったなあ。
銀河高原ビール「ピルスナー」の記事は、銀河高原ビールさん公式のFacebookページで取り上げて頂き、おかげさまでたくさんの方がブログに遊びにきて下さいました。ありがとうございました。
まとめのまとめ
この3連休を使って、タスク管理を見直してみようかと思っています。いろいろ参考にしつつ、粒度や精度をもうちょっと上げたいなあと。とりあえずToodledoをプロアカウントにしてみました。
方法固まってきたら、タスク管理に関するエントリも書いてみようかなあ。てかブログに書きたいネタはたくさんたまってるんですが、全然捌ききれていないのが現状です。そっちも何とかしないと。
来週はリズムを取り戻すべく、がむばります。
ad
関連記事
-
-
3時間ランと試写会で夏締め【週刊115】(2014/8/23-29)
8月最終週のまとめです。夏も終わりか、寂しいなあ。なんて気持ちはこれっぽっちもありません笑。さっさと
-
-
復活第2弾!【週刊】2012CW46
2012年11月11〜17日を振り返ります。
-
-
試写会まつり【週刊105】(2014/6/14-20)
試写会に3回行ってきました。良作が集中して、うれしいやら大変やら。
-
-
週刊こーた vol.52 (2013/6/1-7)
2013年6月1〜7日を「週刊こーた」で振り返ります。今週1週間はほとんど引き籠もって、家の片づけをしていました。
-
-
3時ラーがイイ感じ【週刊119】(2014/9/20-26)
カレー屋さんで食べ過ぎたり、3時台に起きてみたり、ジャパンプレミアなる試写会に行ったりと、今週も盛り
-
-
ソチ五輪!【週刊088】(2014/2/15-21)
これといったイベントもなく、穏やかにゆるゆると過ごしました。前半は大雪、後半はソチ五輪を観るなど。
-
-
注射が痛い【週刊129】(2014/11/29-12/5)
けっこうな勢いで引き籠もっていた今週のまとめです。
-
-
ちょっと遅れて読書週間【週刊】2012CW47
2012年11月18 〜 24日を振り返ります。
-
-
1年ぶりの発熱【週刊075】(2013/11/16-22)
風邪でしんどかった今週のまとめ。
-
-
読書と微熱と運動不足【週刊017】(2012/5/6-12)
今週のまとめです。体調がなかなか回復しなくて困ります。