よなよなエール
2014/02/14
久しぶりに飲んだよ。
『よなよなエール』。僕の中では、間違いなく何度でも飲めるうまいビール、て位置づけ。久しぶりに飲みたくなったので買ってきた。
何度か飲んでいるので、すでに取り上げてたかなと思ったが、どうやら毎回機会を逸していたようだ。飲みやすすぎて、紹介せずに通り過ぎてしまってたみたい。ごめんよ。
毎回目を引く『AWARDS受賞』のラベル。これってなに受賞してんだろ、て毎回気になってたんだけど、裏面にしっかりと書いてあった。(「円筒」型の缶に対して「裏面」というのも変だが)
世界3大ビール品評会のひとつ「インターナショナル・ビア・コンペティション」の「アメリカンペールエール部門」で、世界初の8年連続金賞を獲得しました。
すごい!どれくらいすごいことなのかはよくわからないけど、こんだけ連続して何かしら獲得してるってのは、とにかくすごい!他でこんなに長い連続記録っていうと、思い浮かぶのはイチローくらいだ。まさにビール界のイチロー、てイチローは『一番搾り』か。
味の説明はこんな感じ。
艶やかな琥珀色、最高級アロマホップが織り成す柑橘系を思わせる華やかでふくよかな香り、ほんのり甘さを感じるコクとやわらかな苦みが特徴です。貴方にも飲んでもらえる日を待っていました。
僕も待ってましたよ。
てわけで飲みませう。琥珀色が素晴らしい。
泡も細かい。
いただきます。
もう爽やかで飲みやすすぎる上に、コクや苦みもしっかりと感じることができて、最高にうまい。ちょっと贅沢な値段だし味わって飲みたいところなのだが、すいすい飲んでしまって気づいたら無くなっている。とても危険なビール。
もう一杯飲みたいなあ、毎回そんな風に思ってしまうビールである。
ad
関連記事
-
-
リニューアルした一番搾りスタウト (キリン) を飲んだよ!
一番搾り製法が引き出す、深いコクと華やかな香り。
-
-
オルヴァル (ベルギー)
ベルギービール『オルヴァル』を飲みました。トラピストビールの最高峰、間違いないです!
-
-
御殿場高原ビール デュンケル あっさりしてる黒ビール
2本目は黒ビール。
-
-
マレッツ・ブロンド (ベルギー)
デュベルが出してるアビービール。
-
-
岩手県遠野産とれたてホップ一番搾り2014 (KIRIN) 今年も飲んだよ!
今年もこの季節がやってきました。
-
-
スーパードライ (Asahi) のエクストラシャープを飲んだ!
あなたの知らない、ドライが生まれた。
-
-
御殿場高原ビール ヴァイツェン やっぱりヴァイツェンが好き
やっぱり僕はヴァイツェンだなあ。
-
-
グランドキリン ジ・アロマ (KIRIN) グランドキリンと飲み比べてみたよ!
満ち溢れる、華やかな香り。
-
-
麦の深旨 (サントリー) を飲んだよ!ニチリウグループ限定発売!
旨みが重なる!深く上質な味わい。
-
-
はじめて秋味 (KIRIN) を飲みました
秋だけの限定醸造。