本搾りチューハイ ライム (KIRIN) 甘くない缶チューハイが美味しい
2014/07/17
たまにはビール以外をご紹介。
何だかたまにはビール以外のお酒も飲みたいなあと思い立って冷蔵庫の中を物色してみたらだいぶ前ーに買ってたチューハイを発見したので飲んでみました。
キリンの「本搾りチューハイ ライム」です。期間限定商品みたい。
さっそく注ぎました。シュワシュワシュワ。白い!つかほぼ透明!
あんま透明でよくわかんないので、背景をオレンジにしてみました。いただきまーす!
さすが「糖類無添加」を謳ってるだけあって、甘さは全く感じません。すっきりしててめちゃめちゃ飲みやすいです。
果汁11%、ほのかなライムの酸味のみを楽しむことができます。缶チューハイって全体的に甘いイメージがあって敬遠しがちなんですが、これはかなりさっぱりしています。どんな食事でも合いそうな感じ。
アルコール分は6%、けっこう強いんですね。飲みやすいんでスイスイ飲んでたらちょっと酔っ払ってしまいました。
炭酸もほとんど感じないですし (炭酸苦手なんです) 、チューハイはこうあってほしい、てのを全部満たしてる感じ。カンペキです。
他にも柑橘系を中心にいろんな味があるみたい。グレープフルーツとか気になるなあ。
ごちそうさまでしたー!また飲みたい!
ad
関連記事
-
-
氷結STRONG 宮崎産日向夏 (KIRIN)
宮崎育ちの日向夏。
-
-
Brooklyn Parlor〈ブルックリンパーラー〉(新宿三丁目)
新宿三丁目にあるおしゃれでカッコいいカフェ&バー『Brooklyn Parlar (ブルックリンパーラー) 』へ行ってきた。シーンに合わせた使い分けが出来る多目的スペースといった感じで、かなり居心地のいい面白い空間だった。
-
-
静岡丸子亭 (中野) 紅白とろろ丼 中野で静岡の味を堪能!
中野ブロードウェイ2Fにある『静岡丸子亭』へ行ってきました。静岡名物の自然薯を使った「麦とろごはん」に、しらすや桜えび、まぐろといった「静岡の味」をとことん堪能できるお店です。
-
-
スターバックスオリガミ® (STARBUCKS ORIGAMI®) のハウスブレンドを飲んだよ!
香り豊かなパーソナルドリップ®コーヒー!
-
-
手作り点心 また明日。(中野) 中華まん
中野ブロードウェイ地下にある『手作り点心 また明日。』の中華まんを食べました。ボリューム満点で安くて、「また明日」食べたくなる美味しさです!
-
-
カザミドリ (中野・新井薬師) 毎日食べられる素朴さが素晴らしいパン屋さん
ほぼ毎日食べてます。
-
-
ペヤングソースやきそばを恐る恐る食べてみた
ひところ騒動になった「ペヤングソースやきそば」。ちょうど騒ぎの前後に購入してしまったやつが残っていた
-
-
本搾りチューハイ レモン (KIRIN)
果実とお酒だけのチューハイ。
-
-
カフェダコタ (相模原・矢部) ずーっといたい!居心地最高なステキカフェ
コーヒーとパンと煮込み料理のお店。てパンも煮込みも食べなかったですが笑。
-
-
亞細亞食堂 サイゴン (世田谷・上町)
上町と言えばサイゴン、サイゴンと言えば上町。