【App】巨匠気分が味わえる!?画像加工アプリ『ColorSplash』【iPhone】
2014/02/14
天国と地獄。
画像加工アプリ、好きです。
iPhoneスゲ、てのが一番手っ取り早く実感できるなあ、などと思っております。価格もお手軽なものが多い。
そんなわけで、ちょっとでも良いなと思ったらすぐポチってしまいます。ポチりの閾値低くなる。
このアプリも、こちらで紹介されててグッときたので、すぐポチりました。
モノクロ写真の一部に色をつけるiPhoneアプリ「ColorSplash」 | Last Day. jp
天国と地獄
世界の巨匠、黒澤明監督の映画に『天国と地獄』てのがあります。結構好きな映画です。
この映画、全編モノクロなんですが、一部分だけ、煙突の煙がカラーになるシーンがあります。
お話的にはちょー大事なシーンで、際立たせるために色つけてるんですが、当時としては結構すごい技術?なんですかね。よくわかんないですけど。
スピルバーグも『シンドラーのリスト』でこの技をマネしています。さすが世界のクロサワ。
て、ここまでは前置き。
今回紹介するアプリは、そんな世界の巨匠気分が簡単に味わえちゃう、てゆう画像加工アプリです。iPhoneスゴイ。
ColorSplash
使い方を説明しながらご紹介。
この画像を加工していきます。我が家のぬいぐるみたち。
アプリから撮影もできます。今回はあらかじめ撮っといたので、「Load Image」をタップ。モノクロ画像がロードされます。
「Pan&Zoom」で拡大したり、位置変えたり。
「Color」モードにして、色付けたいところ指でグリグリ。
はみ出しちゃったり間違えちゃったら、「Gray」モードに切り替えて白黒に塗りなおしましょう。
あんまり試してないですけど、右上タップすると「筆」の感じ変えたりできるみたいです。
出来上がりはこんな感じ。なんと鮮やかなピンク!映えます。
こんな風にわりと結構簡単に、なかなかイイ感じの画像を作れちゃいます。
それに実際使ってみて思ったのは、グリグリ塗る感じがかなり楽しいです。iPhoneスゴ楽しい。
ad
関連記事
-
-
LAMY Safari (ラミー サファリ) はじめての万年筆
万年筆はじめました!
-
-
【買った】金環日食直前になって日食グラスを手に入れたぞ!
明日の金環日食が待ち遠しい @cota1Q82 ですおはようございます。 安全に見るために、日食グラ
-
-
LogitecのLightningケーブル / Apple認証だよ
純正のLightningケーブルが壊れてしまったので、新たに購入しました。
-
-
映画について書くときはBGMにサントラを聴こう【聴いた】The Girl With the Dragon Tattoo
良い映画は音楽も良い。 The Girl With the Dragon Tattoo posted
-
-
3.11震災から1年【App】Smile by Inoue Takehiko【iPhone】【iPad】
あれから1年。 Smile by Inoue Takehiko 1.0.0(無料) カテゴリ: ライ
-
-
【iPhone】OneCamメジャーアップデートでアイコンやUIのデザインがちょーステキになった!【App】
OneCam(静音, 連写, ジオタグ) 3.0.0(¥85) カテゴリ: 写真/ビデオ 販売元:
-
-
Moleskineアトリエ@東急ハンズ新宿店に行ってきたよ!
新宿東急ハンズ内にあります、モレスキン関連商品の専門店「Moleskineアトリエ」へ行ってきました。文房具好きには堪らない空間です。