焼肉料理 中野苑 (中野・新井薬師)
2014/07/17
昔の味そのまま。
地元中野のホントに近所にある焼肉屋さん「中野苑」へ行ってきました。
50年近く前からあるお店らしいのですが、地元のくせに発見したのは最近てゆう、実に穴場な焼肉屋さんです。昔も今も、あんまり焼肉食べにいかないウチだからなあ。
西武新宿線・新井薬師前駅から、新井薬師の方向へ3分ほど歩いたところにお店はあります。近い!
赤い看板が目印です。店名よりも「焼肉料理」の文字のがデカイってのがポイントですね。
いかにも「普通のおウチ」ぽいドアを開けて中へ。
テーブル席3つ4つと、お座敷席が2つ、とゆうかなりこじんまりとした店内。2Fにも少し席があるっぽいです。
入店したのは土曜日の6時すぎ (事前に電話で予約しておきました) 。常連さんらしきお客さんが3組ほどおりました。
旦那さんと奥さんの2人で経営されてるようですが、この日は旦那さん不在のため奥さんひとりで切り盛り。大変です。
品出しがちょっと遅れがちだったものの、待たされたのは最初のちょっとだけ。たぶんタイミングの問題だったのでしょう。うまく回りだしたらあまり気になりませんでした。焼肉は、焼きはじめたらこっちも忙しいですからね。
タレのお皿はなぜか魚介類。カワイイ。
小ぶりな鉄板。このサイズ感良いですね。
まずは生ビールでカンパイ!
メニューはずっと変わってないっぽいです。
「ユッケ」も載ってたので、食べられるのかと思って注文してみたらダメでした笑。うん、そうだよね。
お通しの豆もやしからして激うま。お肉来る前にあらかた食べ尽くしてしまうほど、バクバクいってしまいました。
カクテキ。辛すぎず酸っぱすぎず絶妙。
まずは上タン塩から。柔らか〜。やっぱうまいなあ。
カルビと、
ロース。このあたりは外せない定番ですね。
つか一皿の量が多い!わが家は少食一家なので、これくらい食べただけでもいい感じにお腹が満たされてしまいます。
野菜焼がなかったので、代わりにネギ焼を。旦那さん不在だと、野菜焼を出す暇がないそうです。野菜って大変なんだなあ。
もりもり焼きましょう。
焼けた!カルビはジューシーですね。「上」じゃない普通のほうを食べたんですが、十分な美味しさでした。
もうちょっと食べたいなってことで、ホルモンを追加。
のっけすぎた!燃え盛っています。ホルモンは脂すごいからなあ。
いい感じに焼けました。味噌ダレんまー。今まで食べた中で最強のホルモンかもしれない。
締めにグッバ。卵雑炊ですね。
優しめなスープにごはん。癒されます。薄味好みとしては、ちょっと塩コショウが強すぎたかなあ。もうちょっと薄味でもよかったかなと思います。
家族3人、たらふく食べてちょーおなか一杯です。これで¥8,600、てことはひとり¥3,000いかないのかあ。あんまり飲まなかった (2人が2杯ずつ) 、てのはありますが、いくら少食とはいえこれはコスパ高すぎです。驚きました。
ウチからも激近ですし、またちょこちょこ来たいお店です。ごちそうさまでしたー!
▼▼▼▼
ad
関連記事
-
-
きたなうまい中華料理店・鞍山 (中野) で食べまくる
きたなシュラン!
-
-
ガンジー (新宿三丁目) 味も店内もレトロ感漂う欧風カレー
急な階段を上ってタイムスリップ。
-
-
努努鶏 冷やして食べる唐揚げがスナック感覚で美味しい
努努〈ゆめゆめ〉、疑うことなかれ。
-
-
J.S. BURGERS CAFE (新宿) 服屋さんがやってるオサレガッツリなバーガー店
アメリカンテイスト溢れる、ボリューミーなハンバーガー。
-
-
最強の宅配ピザ PIZZA SALVATORE CUOMO が絶品すぎる
僕的には最強の宅配ピザ。
-
-
インドカレーレストラン マサラ (練馬・豊島園) 映画の後に本格インドカレーはいかが?
「としまえん」遊園地の隣にあるインドカレー屋さん『マサラ』へ行ってきました。巨大なナンでお腹いっぱいです!
-
-
エバーグリーンカフェ (相模原・橋本) 駅チカなのに隠れ家っぽいステキ空間
何だかぼーっとしたくなるカフェです。
-
-
ハヤシ屋中野荘 (中野) オムカレー&ハムカツ ちょっと変わったトッピングが楽しい!
「洋食屋さん」て響きが好きです。
-
-
KIRIN BITTERS (キリン ビターズ) ほろにがレモンライムチューハイ
完成。大人のビターチューハイ。