氷結 ストレートキウイ (KIRIN)
ますますはじける、真夏のキウイ!
キリン (KIRIN) の缶チューハイ、おなじみ氷結シリーズの夏季限定「ストレートキウイ」を飲みました。何か毎年夏に出てるみたいですが、ぼくが飲むのは今年がはじめて。
甘いチューハイは苦手なんで、いつもは柑橘系ばっかり飲んでるんですが、たまにはちょっと変わったのもいってみよっかなと勝負に出てみました笑。
「糖類ゼロ」的な表記が見当たらないですがだいじょぶかなあドキドキ……。
ギンギラギンにミドリいパッケージが何とも南国です。何つーかバブルの頃のキャンギャルの水着を思い出します笑。ハイレグスパンコール。
お、何か書いてるぞ。
みずみずしいストレート果汁を使用した「ストレートキウイ」。爽快にリフレッシュできる、夏の氷結。
見事に何も言ってないですね笑。何か読んでちょっとだけ損した気分。
カロリーが49 kcal (100ml当たり) てのはまあ普通なんでいいとして、気になる糖質は5.1g。うーん、けっこう多いぞだいじょぶか。
ちなみにアルコール分は5%、果汁は1.8%です。
あれ、液体もミドリいのかと期待してたんですが、何だよお前も透明なのかよ!ちょっとがっかりだなあ。てミドリい液体はあんまり美味しそうじゃないか。
何はともあれ、いただきまーす。
あ!キウイだ!何か思ってたよりずっとキウイの味がしますすげーキリン。
甘さもまずまず。たしかに甘いは甘いんですけど、ギリギリ許せるレベルです。いい感じのアクセントになってるなあ。
アルコール分も (氷結STRONGなんかと比べたら) 低めですし、爽やかにスイスイ飲むことができます。
イメージとかデザインとかからぶっちゃけあんま期待してなかったんですが、こいつはうめーや!ごめんよキウイ。
柑橘系ちょっと飽きたなあ、てタイミングに最適です。
ごちそうさまでしたー!また飲みたい!
ad
関連記事
-
-
インドカレーレストラン マサラ (練馬・豊島園) テイクアウトでおウチカレー
初めてのカレーテイクアウト!
-
-
ファクトリー (市ヶ谷・九段下) でパンを買う!
麹町カフェから生まれたパン工場。
-
-
茶-Cafe omotesando (表参道) 中国茶のシフォンケーキを食べたよ!
表参道の真ん中で、中国のお茶とスイーツ!
-
-
ハワイアンマグロバーガー&ハワイアンフリカケチキン (フレッシュネスバーガー)
HAWAIIAN!
-
-
ホームベーカリーを使っておウチでパンを作ろう
だいたいトリセツ通りですが、備忘録的な感じでまとめておきます。
-
-
手作り点心 また明日。(中野) 中華まん
中野ブロードウェイ地下にある『手作り点心 また明日。』の中華まんを食べました。ボリューム満点で安くて、「また明日」食べたくなる美味しさです!
-
-
ビターズクワトロ (KIRIN) のグリーンアップル&ライムピール!ほろにがシトラス!
とりあえずチューハイ!
-
-
氷結STRONG (KIRIN) 8%のガッツリチューハイ!ドライライムとシチリア産レモンを飲んだよ
果実感も飲みごたえも、ストロング!
-
-
蟻月HANARE (代官山) 絶品もつ鍋とふわふわかき氷
都内最強のもつ鍋!