秋の寝太郎【週刊122】(2014/10/11-17)
2014/10/25
秋の夜長のはずなのに、夜更かしどころか寝すぎてしまっています。10時間睡眠笑。寝る子は育つと言いますが、育たねーし子じゃねーそもそも。寝まくったせいで1日がやたらと短かった今週のまとめです。
今週の出来事
ゴーヤフライ
自宅で収穫した今年最後のゴーヤちゃんを、フライにしてみました。苦味と食感が素晴らしい!
揚げ物めんどくさいけど、これは来年も食べたいです。
イコライザー
『イコライザー』の試写会へ行ってきました。全然期待してなかったけど、デンゼル・ワシントンカッコよくて面白かったー!
上映前のトークショーでは、「仕事人」つながりで京本政樹さんも登場!まあ『必殺仕事人』てぼくは観たことないんだけどね笑。
参考: “仕事人”京本政樹が、デンゼル・ワシントン主演『イコライザー』に太鼓判|ニュース@ぴあ映画生活
魚菜
銀座のお寿司屋さんに連れてってもらいました。新鮮なネタ、プリプリ。美味しかったー!
今週公開気になる映画
グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札 (2013)【映画】グレース・ケリー vs. ニコール・キッドマン!女優力対決!
試写会で観てきた3本をピックアップ。つか、公開に合わせて、今週がむばって感想書きました笑。
今週その他のエントリ
富士山麓ウイスキーゼリーチョコレート キリンの工場見学限定販売だよ!
チョコとアイス。スイーツ男子全開です笑。けどホントは和菓子のほうが好きなんだよなあ、てことに最近気づきました。
読書・映画
- 読了: 1 (±0) 冊 / 48 (-2) 頁/day
- 映画: 1 (-4) 本
読書量は何とかキープ。
映画は鑑賞数を抑えてアウトプットモード。書いていない感想がもう少しあるので、来週もこの傾向は続きそうです。
RUN
- 出走回数: 2 (±0) 回
- 総走行距離: 16 (-6) km
- 平均走行距離: 8.15 (-2.95) km/RUN
- 平均ペース: 5″59 (-0″35) /km
- 平均消費カロリー: 447 (-167) kcal/RUN
- 平均歩数: 3,885 (-3,977) 歩/day
出走数は今週も復活せず。地味に疲れが溜まっています。休養期ってことで笑。またコツコツ増やしていきます。
お食事・体重
カロリー
- 平均摂取カロリー / 摂取マイナス消費: 2,004 (+79) / 1,877 (+128) kcal
- 朝: 403 (-183) kcal
- 昼: 642 (+108) kcal
- 夜: 960 (+156) kcal
摂取2,000kcalオーバー。体感的にも食べすぎな気がしています。カラダが重い……。夜が多いんですね。減らします。
コーヒーとお酒
- コーヒー: 1.0 (±0.0) 杯/day
- お酒: 1.1 (+0.1) 杯/day
(ほぼ) 1日1杯をキープ。
体重
- 平均体重: 54.6 (±0.0) kg
- 平均体脂肪: 15.6 (+0.7) %
食べすぎも、体重は現状維持。もともとちっと太りすぎ、てのはありますが……。1, 2kg絞りたいところです。
睡眠
- 平均睡眠時間: 9時間23分 (+80分)
- 平均起床時刻: 6:57 (+82分)
- 平均就寝時刻: 21:33 (+1分)
- 起床時の体温: 35.9 (±0.0) ℃
- 瞑想: 15分 × 6セット (+15分)
睡眠が完全に崩壊してしまいました。半分以上の4日間で10時間以上寝ています。いい加減寝すぎ笑、寝太郎です。
寝坊すると走れなかったり、いろいろと弊害が多すぎます。1日のスタートですからね。もっとも基本的な部分です。ちゃんとしよー。
7時間半くらいが理想的。とはいえ一気に短くするのも難しそうなので、来週は何とか8時間台前半あたりまで戻せるよーに、がむばります。
まとめ・目標
朝走るにはちょっと肌寒くなってきました。寒くて起きれない、てのもあるような気がしています。
けどまだ1, 2ヶ月は朝ランでがむばれるはず!来週はしっかり起きて走ります。
ad
関連記事
-
-
読書週間終了【週刊073】(2013/11/2-8)
まだ1日残ってますが。
-
-
初マラソンへ向けて調整【週刊092】(2014/3/15-21)
マラソン前の1週間、がっつり休んで調整にあてた今週のまとめです。
-
-
2日連続10kmランとか100回目の瞑想とか【週刊048】(2013/5/4-10)
2013年5月4〜10日 (CW19) を「週刊こーた」で振り返ります。2日連続で10kmランに挑戦してみたり、瞑想が100回目を迎えたりと、今週もいろいろありました。
-
-
習慣を作るにはちょっとずつでも毎日続けると良い【週刊045】(2013/4/13-19)
2013年4月13〜19日を「週刊こーた」で振り返ります。今週はほとんど家に引き籠もって、習慣にしたいことをコツコツとやっていました。ちょっとずつでも毎日続けていると、リズムが出てきたり課題が見えてきたりします。
-
-
絶賛充電中【週刊】2013CW8&9
2013年2月16〜22日〜3月1日を振り返る『週刊こーた』。次に進むために一旦立ち止まって、いろいろと考えています。
-
-
走って師走スタート【週刊077】(2013/11/30-12/6)
師匠も走る12月に突入。師匠じゃないけど走ることからスタートした今週のまとめ。
-
-
担々麺とポトフ【週刊130】(2014/12/6-12)
寒くなってくると、カラダの温まるお料理を自然と欲するようになります。ウチでも外でも、そんなあったかお
-
-
2014年は料理をがむばってみようと思う【週刊084】(2014/1/18-24)
全体的に引き籠もってた今週のまとめです。
-
-
夏休みの宿題ピンチ【週刊114】(2014/8/16-22)
自ら設定した「夏休みの宿題」ですが、今月中にクリアするのはちょっと厳しそうです笑。
-
-
どら焼きとアカデミー賞と暗号解読【週刊147】(2015/4/4-10)
映画に食に読書にと、盛りだくさんだった今週のまとめです。